2017年01月22日

中標津産のゴーダチーズをトッピングした味噌ラーメン◆らー麺たら福◆

らー麺たら福-中標津町西7条南1丁目

道道13号線沿いの大きなラーメン屋さんです。
メニューも豊富でたら福オススメのこがしネギ味噌らー麺も好いが今日は店長オススメのこちらにしました。
たら福スペシャル中標津ゴーダチーズらー麺1000円はまー油を散らした焦がし味噌スープに中太縮れ麺です。
刻みネギにもやし、キャベツ、天かす、コーンがたっぷり。
厚切りのワイルドなチャーシューが二枚と中標津産のゴーダチーズをトッピング。
まー油と濃厚みその熱々のスープにゴーダチーズがとろけてちょっと重いラーメンです。

ランク☆☆☆

たら福スペシャル中標津ゴーダチーズらー麺

今週のみそラーメンランキング☆☆☆☆☆


(o^-')bぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:味噌
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 19:49| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月21日

黒ゴマと山椒のラーメン◆麺屋 創介◆

麺屋 創介-北見市北進町4-1-18

9月限定、黒ゴマと山椒のラーメン800円は煮干しの香りと旨味の醤油スープにこしの強い極太ストレート麺です。
刻みネギの下には黒ゴマと山椒のペースト、少しずつスープに溶かすと風味とこくがアップアップ!
山椒の痺れる辛さも癖になります。
とろける味たまと海苔が二枚、チャーシューは厚切りが二枚、良く味が染みています。

ランク☆☆☆☆

黒ゴマと山椒のラーメン


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラーメン職人担々麺スープ1.1kg【日本食研】【業務用】
価格:1350円(税込、送料別) (2017/1/21時点)


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:醤油ラーメン
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 16:30| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月09日

なかなかレベルの高いつけ麺でした。つけ蕎麦◆えん藤◆

つけ蕎麦えん藤-青森県八戸市類家五丁目1-16

キャッシングの会社と同じ建物に入ってます。
駐車場も同じです。
隣のパチンコ屋の駐車場が広いのでそちらに停めました。
特製つけ蕎麦980円は軽く酸味のある魚介系の濃厚つけ汁によく水を切った極太ストレート麺です。
つけ汁には刻みネギにかいわれ大根、角切りのチャーシューが入ります。
麺には海苔と半熟味たま、厚切りのチャーシューが三枚トッピング、食べ応えあります。
なかなかレベルの高いつけ麺でした。

ランク☆☆☆☆

特製つけ蕎麦


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>



(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:つけ麺
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 16:45| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月08日

熱々テカテカの鶏白湯つけ麺に上品な味わいのチャーシュー、麺屋◆翔◆品達店

麺屋品達店-東京都港区高輪3-26-20

鶏白湯特製つけ麺1000円はふと鼻腔に感じる獣のコラーゲン臭の後にクリーミーな鶏の旨味が届く熱々テカテカの鶏白湯つけ汁にツルツルでもちもちな極太ストレート麺です。
箸は割り箸の方がいいかも。
細かく刻んだメンマにトロリと半熟の味玉をトッピング。チャーシューは低温真空調理でしっとりと柔らかな鶏肉と豚肉三種、上品な味わいです。
途中でレモンを絞るとさっぱりと頂けます。
入り口でもらったサービス券で麺大盛りにして貰いました。
ラッキー!

ランク☆☆☆☆

鶏白湯特製つけ麺


今週の塩ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>



(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:つけ麺
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 12:47| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月02日

超こってりのスープにやられて12年、札幌で食べられるなんて◆天下一品◆

天下一品すすきの店-札幌市中央区南7条西3丁目2-12さいとうビル1F

新宿歌舞伎町で2004年に初めて天下一品を食べました。
超こってりのスープにやられて12年、札幌で天下一品が食べられるなんて感激です。
ラーメンを頼むとサービスカウンターのオニオンマリネや塩キャベツなどがサービスで食べ放題です。
牛すじラーメンこってり940円はねっとりとしたポタージュなスープに細ストレート麺にとっぷりと絡みます。
九条葱に柔らかメンマ、牛すじは柔らかと弾力のあるのが半々か。
チャーシューは厚さ薄め、味わい薄めですが牛すじと両方頂けて得した気分です。

ランク☆☆☆☆

牛すじラーメンこってり


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>



(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:塩とんこつ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 14:28| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。