鍋焼きラーメン並600円は土鍋の中でグツグツと濃い鶏だしの醤油スープにかなり固めの中細ストレート麺です。
具はニラと竹輪に鶏肉、真ん中に生卵が落としてあります。
この卵の食べるタイミングはお好みで。
私は最後にほぼ火が通ったところでいただきました。
鶏肉は固く良くだしが出ていたので廃鶏でしょう。
熱々の鍋焼きラーメンでしたが冷たいお水とおしぼりが用意されて爽快に食べ終えました。
ランク☆☆☆

今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>
![]() 高知県、須崎は「鍋焼きらーめん」発祥の地。 「まゆみの店」は鶏ベースの旨味たっぷりのスープ... |
ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:しょうゆ
【関連する記事】