2006年07月24日

八戸ラーメンとは違うのかな?昔々中華そば◆彦まる◆

昔々中華そば彦まるー青森県八戸市新井田西2丁目2ー12

冷やし味噌中華にもそそられましたが昔々中華が旨いというので
今回はこちらで!
昔々中華は390円なので贅沢してチャーシューをいっちゃいました!
昔々中華チャーシュー560円は少し苦みを感じるくらい濃いめの煮干しだしの
醤油スープにやや細ちりちり麺です。
刻みネギにナルト、海苔、シナチク、チャーシューはももの脂身の付いたのが
5枚、昔ながらのラーメンですね!
八戸ラーメンとは違うのかなあ・・・

ランク☆☆☆☆

昔々中華チャーシュー


今週のしょう油ラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


なつかしい【送料、税金込!もう1品付!】ピラリ〜ラリ♪昔どこかで食べたあっさり醤油味!あぁ...【山下屋】おおみねさんの昔ながらの中華そば
昔どこかで食べたあっさり醤油味!
【送料、税金込!もう1品付!】

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:しょうゆ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 21:59| 青森 ☁| Comment(3) | TrackBack(1) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月16日

疾如風、徐如林、侵掠如花、不動如山?◆風林花山◆

らーめん風林花山ー青森県八戸市大字河原木字高館根前35ー3

「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」の風林火山ではなくて風林花山です。
でも冷やしラーメンのネーミングは武田信玄の甲斐の国から取りました。
冷やしラーメン甲斐御前630円は氷を浮かべた酸味のあるさっぱりとした醤油たれに
辛みそを添えて麺はつるつるとした細チリチリ麺です。
レタスを敷いてモヤシ、刻みネギ、メンマにチャーシューの代わりに
豚の冷シャブがのります。
冷たい温泉玉子も冷やしラーメンにはいいですね!

ランク☆☆☆☆

冷やしラーメン甲斐御前


今週のしょう油ラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


まろやか風味♪話題の黒酢入り冷やし中華(10食入り)黒酢入り冷やし中華(10食入り)
なんか体にいいような気がして、残ったたれも飲み干しちゃいます!

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:冷やし
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 23:32| 青森 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月12日

三周年記念のつけめん◆Menじろう◆

ラーメンより旨いつけめんMenじろうー青森県八戸市城下3丁目9−3

旨辛つけめん醤油650円+味玉80円は
熱々の出汁の効いたちょい辛醤油つけだれに
冷たい平打ちのつるつる太麺、刻み海苔がトッピングされてます。
たれにはモヤシ、メンマ、チャーシューが入ってます。
味玉は良く味の染みた半熟です。辛みそが添えてあり、
途中でたれの味を変えていただけます。

麺を食べおわると絶妙のタイミングでスープが運ばれてきます。
小心者の私はなかなか声をかけられずスープ割りが出来ない事もしばしば。
この心配りはありがたいです。
美味しくいただきました。
今なら三周年記念でキャッシュバックや味玉サービス券がもらえます。

ランク☆☆☆☆

旨辛つけめん醤油+味玉


今週のしょう油ラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


【送料無料】今だけの限定!平打ちつけ麺業務用大袋セット10人前。ずっと秘密にしててごめんなさい。。。
今だけの限定。「平打ちつけ麺」
しかも、『訳あり』で、今ならお得です。

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:つけめん
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 23:58| 青森 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月03日

野菜不足のあなたに・・・たっぷり野菜の◆くま蔵◆

たっぷりやさいと辛いらーめんくま蔵ー青森県八戸市城下三丁目4ー17

旨辛つけめん(正油)580円はまず鼻に突き抜ける煮干しの香と
ピリ辛の温かい醤油たれにコシのあるつるつる中太縮れ麺、
こちらは冷たい麺です。
トッピングは麺の上に山と盛られたキャベツ、人参、刻みネギ。
メンマは柔らかめ、チャーシューは固めで味は良いです。
このつけめんを食べると一日に必要な野菜が摂取できます。

ランク☆☆☆☆

旨辛つけめん


今週のしょう油ラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


大勝軒つけ麺お試しセット(割りスープ付)大勝軒つけ麺お試しセット(割りスープ付)
やっぱり夏はつけ麺食べた〜い☆(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:つけめん
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 23:37| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月03日

らーめん処◆味久◆海苔に紅生姜、玉ねぎ、もやし、シナチク、コーン・・何でも入ります

らーめん処味久ー青森県八戸市江陽四丁目13ー36

特製豚骨らーめん600円はどこかで馴染みのあるようなさっぱりとしたとんこつスープに
多加水の中太縮れ麺です。
九州ラーメン風に青い小ネギの小口切りに玉ねぎ、もやし、シナチク、
コーンに海苔に乗った紅生姜、あれっ?
チャーシューがないなと探したら豚肉の細切れがチラチラありました。
チャーシューは入れて欲しいなあ。

ランク☆☆☆

特製豚骨らーめん


今週のとんこつラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


全国一律 送料無料1000円ラーメン!とんこつ発祥の地から本場直送 白セット全国一律 送料無料1000円ラーメン!
とんこつ発祥の地から本場直送 白セット

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:とんこつ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 22:12| 青森 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月15日

◆えみこラーメン◆どんぶり、カレー、そば、うどんにおでんと食堂メニューが豊富です

えみこラーメンー青森県八戸市白銀4丁目6ー11

ラーメンは330円と学食並みです。
すでに3時をまわっているのにまだ賑わっています。
では普通の店のラーメンと変わらない価格のチャーシューメン450円は
煮干し香るさっぱりとした昔風しょう油スープに極細チリチリ麺です。
刻みネギに細切りシナチク、チャーシューは薄味のももが4枚入ります。
4枚?ってことないよね!
チャーシューメンはチャーシュー5枚でしょ!
まあいいか、450円だから(^-^)

ランク☆☆☆

チャーシューメン


今週のしょうゆラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


激ウマ!和歌山ラーメン1人前5袋今だけ!!なんと送料込み 1000円!和歌山ラーメン1人前5袋
今だけ!!なんと送料込み 1000円!

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:しょうゆ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 21:20| 青森 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月10日

苫小牧行きフェリーの待ち時間に◆ターミナルレストラン◆

フェリーターミナルレストランー青森県八戸市大字川原木字海岸25

フェリーの待ち時間にフェリーを見ながら食事ができます。
ラーメン500円は色濃いめのそばにもうどんにも使えそうな醤油スープに
柔らかめの中太縮れ麺です。
刻みネギにシナチク、ナルト、ワカメにチャーシューは薄切りが一枚入ります。
できれば煮干しを効かせた八戸ラーメンが食べられるといいな!
他には各種定食や飲み物とメニューが豊富です。
特にソフトクリームはさつまいも、玄米、マンゴー、ごま他全部で12種類、
いつか制覇してみたい!

ランク☆☆

ラーメン


今週のしょうゆラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


本家車庫前系ラーメン「アロチ丸高中華そば」本家車庫前系ラーメン「アロチ丸高中華そば」
創業60年!和歌山ラーメンのこだわり!
口でとろけるチャーシューはもう絶品!

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:しょうゆ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 20:49| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月07日

地元民さんからお薦めです◆支那そばちから◆

支那そばちからー青森県上北郡七戸町字森ケ沢215−3

地元民さんからお薦めです。
そうそう、前に来た時は支那そば醤油をいただきました。
カレーラーメン550円はカレーの香りと黄色い色が食欲をそそります。
札幌のスープカレーに中華そばのイメージかなと期待していましたら
それほどくせのあるスパイシーな感じではなく
庶民の味的なカレースープでかなり塩辛いです。
麺はつるつるの中太やや縮れ麺です。
玉ねぎ、白菜が煮込んであり、刻みネギ、シナチク、ナルトがトッピング、
チャーシューは薄味のももが一枚入ります。
カレーラーメンはあまり食べないので比較できませんが、
普通のラーメンの方が好きかな。

ランク☆☆☆

カレーラーメン


今週のみそラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


木多郎スープカレーつけめん辛口1人前木多郎スープカレーつけめん辛口1人前
これは美味いです☆(⌒¬⌒*)・・・♪

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:カレー
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 22:10| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月05日

開いてて良かった(^ー^* )フフ♪らーめん処◆遊々亭◆

らーめん処遊々亭-青森県八戸市下長3丁目4ー13

近くなんですがなかなか開いてあるところを見たことがなくて
今回初めて入りました。
もやしラーメン550円はシンプルな中華風とろみ醤油スープに
八戸ではよくみる極細チリチリ麺です。
具はもやし、玉ねぎ、人参、ほうれん草に挽き肉が入ります。
全体的に価格安めで石焼きビビンバや肉丼なんかもあります。

ランク☆☆☆

もやしラーメン


今週のしょう油ラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


なつかしい【送料、税金込!もう1品付!】ピラリ〜ラリ♪昔どこかで食べたあっさり醤油味!あぁ...【山下屋】おおみねさんの昔ながらの中華そば
ピラリ〜ラリ♪昔どこかで食べたあっさり醤油味!
あぁ〜あの頃を思い出すなぁ☆(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:中華系
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 14:58| 青森 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月29日

◆刻乃家◆やっぱここが美味いわあ!

横濱家系ラーメン刻乃家ー青森県十和田市大字三本木字野崎40-114

ここは刻乃家のままでやってます。
お昼時を過ぎたのに駐車場が一杯、賑わっています。
ミミガーラーメン580円はマッタリと濃厚な醤油とんこつスープに極太固茹で
モチモチの縮れ麺がうまく絡みます。
青い刻みネギとラー油で和えた太めに切った白髪ネギがたっぷり、
先日のネギラーメンよりもネギが多いね。
その割にスープは熱々、細かな気配りができています。
ほうれん草に海苔、ミミガーはチャーシューの味付けで
コリコリの軟骨ととろけるコラーゲンがたまりません。
ミミガー他の店でももっと使えばいいね!

ランク☆☆☆☆

ミミガーラーメン


今週のとんこつラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


【送料無料】長浜ラーメン6食・からし高菜・焼豚「お試し」長浜ラーメン6食・からし高菜・焼豚
ここのたれは15種類もの野菜を用い、熟成させているのがミソ。
みそ!?
とっとっとっととっとっととっとんこつ塩ラーメン♪
by 大塚愛「ラーメン3分クッキング」

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:とんこつ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 00:20| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月26日

刻乃家八戸店も◆家系家◆に変わりました!

横浜家系ラーメン家系家八戸店ー青森県八戸市大字河原木字下谷地

ここもむつの刻乃家と同じように最近名前が変わりました。
前回は家系ラーメン+味玉をいただきました。
ネギラーメン650円は濃いめのとろおりとんこつ醤油スープにもちもちと固めの極太縮れ麺です。
前はもっととんこつが効いていたかな。
ほうれん草に海苔が二枚、ネギラーメンにしてはネギが少ないなあ。
なんか切り方も雑だし。
チャーシュー二枚はやわらかでこれは極上です。

ランク☆☆☆

ネギラーメン


今週のとんこつラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


全国一律 送料無料1000円ラーメン!博多屋台ラーメンのオヤジの味 赤セット博多屋台ラーメンのオヤジの味 赤セット
全国一律 送料無料1000円ラーメン!

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:とんこつ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 21:44| 青森 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月25日

ラーメンショップ◆未来◆パチンコ帰りに一杯どうですか?

ラーメンショップ未来ー青森県八戸市下長3ー14ー17

パチンコ大統領の裏の小さなラーメン屋さん、気になってました。
色々メニューありますが壁に貼ってあった新メニューいきます。
鶏白湯らーめん650円はマッタリとした旨味の濃い鶏白湯スープに
ここらにはよくある中太縮れ麺です。
刻みネギにシナチク、海苔に固茹で卵、チャーシューは鶏ではなく
豚モモチャーシュー固めが入ります。

ランク☆☆☆

鶏白湯らーめん


今週のインスタント麺ランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


ペヤングヌードルケース販売12個入ペヤングヌードル
ペヤングやきそばとともにメジャーな存在!
これぞカップラーメン!

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:鶏白湯
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 21:47| 青森 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月23日

失敗!◆ちんしゃん◆お薦めのラーメンは?

ちんしゃんー青森県八戸市大字新井田字小久保頭2ー7

何にしようか迷ったあげく選んだのは店の名前の付いた珍上海めん!
珍上海めん650円は・・・
はあ?あんかけ焼そばだあ!ショック!
こんなこと初めてです。
ラーメン屋さんで店の名前付いたメニューはお薦めのラーメンでしょ!普通。
異常に大きく平らな皿に焦げ目の付いた太縮れ麺です。
野菜はモヤシ、キャベツ、たけのこ、人参、紅生姜、ウズラ、豚肉、カマボコ、ナルト・・・
あと何だっけ?
トロトロ熱々のあんは野菜や肉の旨味たっぷりです。
いやあ、食べごたえあります!
たまには焼そばも(σ゚∀゚)σイイネ!!

ランク☆☆☆

珍上海めん


今週の焼そばランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


【冷凍便】業務用 あんかけ焼きそば 1セット(5食分) 【大龍】あんかけ焼きそば 1セット(5食分) 【大龍】
両面焼き目をつけた麺とオイスターソースベースの
五目あんかけがついたセットです。

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:びっくり
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 19:45| 青森 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月20日

◆中華そば千代ちゃん◆昼間のビールは美味いね!

中華そば千代ちゃん-青森県八戸市白銀町右新井田道8ー4

ネギチャーシューメン600円は濃いめの醤油スープに煮干しが香り、
ピリっと辛いのはネギを和えたラー油ですね。
麺はチュルチュル中細縮れ麺で茹で具合もグーです。
具はネギの他には海苔が一枚とふちに適度な脂身の付いた
モモチャーシューが5枚、結構厚切りです。
昼間っから飲んでる人いるし、壁の棚にはボトルが並んでるし、
どちらかというと飲み屋さんメインの店です。

ランク☆☆☆

ネギチャーシューメン


今週のしょう油ラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


【送料無料】100年伝統がんこ尾道ラーメン特別セット5食セット(しょう油3個・味噌2個)★【期間...100年伝統がんこ尾道ラーメン特別セット5食セット!
背脂もりもりのコッテリ尾道ラーメン☆(⌒¬⌒*)♪

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:しょうゆ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 23:03| 青森 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月14日

◆幸楽苑◆喜多方ラーメンですか?

昭和二十九年創業幸楽苑ー青森県八戸市沼館4丁目7

いつもたくさんの人で混雑しているピアドゥの近く、ガスト隣のラーメン屋さんです。
ここって喜多方ラーメンですか?
詳しい方教えてください。

節系中華そば490円+味玉100円は節系と期待するほどには鰹節が効いておらず
まあ普通のあっさり醤油スープにツルツルの喜多方風中太縮れ麺です。
大きな海苔とナルト、シナチクに白髪ネギはシャキシャキと歯ざわりが良く美味いねえ!
チャーシューは味が良く染みた極薄切りが何枚か入っています。
中華そばが390円と安く、セットメニューもお得感有りで一度行ってみてはいかがでしょうか!
えっ?今どき外税ですか?

ランク☆☆☆

節系中華そば+味玉


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


永福町大勝軒おみやげラーメン永福町大勝軒おみやげラーメン
   「宅急便で取り寄せられて嬉しい!」
   「ウチで食べても、お店と同じ味だね」
   「大勝軒のラーメンはいつもおいしいね」

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:しょうゆ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 21:06| 青森 | Comment(1) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月09日

【サラリーマンらーめん】野菜をたくさん食べてね!

120番らーめんー八戸市大字河原木字浜名谷地12

何だろうとずっと気になっていたサラリーマンらーめん480円は野菜たっぷり醤油ラーメンです。
野菜を炒めた甘めの醤油スープに八戸らーめんによくある多加水のツルツル中細縮れ麺が
良い喉ごしです。
刻みネギにシナチク、ナルト、野菜はキャベツ、モヤシ、ニラ、人参を
シャキっとした食感の残る程度に炒めてのせています。
チャーシューの代わりに挽肉が入ります。
「サラリーマンの皆さん!野菜をたくさん食べてね」
と店のおばちゃんの気持ちがこもってます!

ランク☆☆☆

サラリーマンらーめん


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


旭川「蜂屋」醤油ラーメン(1食入)旭川「蜂屋」醤油ラーメン
白濁した「とんこつスープ」とあじの丸干しの「出し汁」のWスープに
焦がしラードが蜂屋の味の秘密です!

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:しょうゆ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 11:52| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月05日

痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い( ゚Д゚).・∴ー=≡三.∴・.゚

愛情一杯らーめんだいこくどーー三戸店-青森県三戸郡三戸町大字川守田字正浄寺22-19

ハバネロラーメン極み680円は世界一辛い唐辛子ハバネロを使用、
辛さは激辛、特辛、極みと辛くなります。
スープはご覧の通り真っ赤!
おそるおそる一口すすると・・・

うっ辛い!
辛い辛い〜!
痛い痛い痛い!!!
( ゚Д゚).・∴ー=≡三.∴・.゚激辛〜!!!

はぁはぁ・・

麺は高加水のブリブリ中太縮れ麺です。
トッピングは刻みネギ、シナチク、挽肉です。
口の中が辛い!くちびるが痛い!胃が重い!
ハバネロ恐るべし!


小さいすり鉢に白ゴマが付いてきます。
自分ですりすりして入れると・・・
やっぱ辛〜い!

ランク☆☆☆

ラーメン

メルマガはこちら☆


今週のみそラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


★世界一辛い!ハバネロ担々麺1食※坦々麺 タンタン麺 ラーメン★世界一辛い!ハバネロ担々麺!!

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:びっくり
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 16:38| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャモロックラーメンはダシが効いてうまいなあ( ´∀`)

六代目吉田亀五郎商店-JR東北新幹線八戸駅[東口]
半熟煮玉子ラーメン680円はシャモロックでダシを取った素朴な
やわらかい感じのする醤油味のスープに中細の縮れ麺もこれまた
やわらかい。
麺はやはり固茹でが好きだな。
スープは塩分控えめでシャモロックのダシが適度に効いてうまいなあ!
これはまた飲み干してしまいそうだ。
シナチクもざくざくと歯応えが良く、海苔が2枚と刻みネギが入ります。
チャーシューは肩ロースでやわらかくて良く味がしみてます。
煮玉子は程よく半熟で絶妙な味付け、レベルは高いです。
シャモロックはシャモとロックの雑種で鍋などにしても良くダシが出る
青森の地鶏です。あっ、うそです(='m')
父親が「横斑しゃも」、母親が「肉用タイプの速羽性横斑プリマスロック」の
交配種だそうですv(。・ω・。)ィェィ♪

ランク☆☆☆

半熟煮玉子ラーメン

メルマガはこちら☆


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


札幌「すみれ」醤油ラーメン(1食入)札幌「すみれ」醤油ラーメン(1食入)

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:しょうゆ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 16:29| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

八戸ラーメンは八戸支那そばとは別の食べ物です(o^-')b

ドライブインまつはし八戸店-青森県八戸市大字市川町字新堀94−1

八戸ラーメン525円は煮干しの香りがぷんと漂うあっさりと澄んだ
鶏ガラしょうゆスープに中細の手もみ縮れ麺です。
薄い味付けのシナチクに刻みネギがたっぷりとチャーシューは固めの
モモ肉でしっかりと味を付けたタイプです。
八戸ラーメンには過去にイカを使ったものもありましたがもうその店は
ありません。
佐野実氏の八戸支那そばと間違える方も多いですが佐野氏のラーメン
八戸ラーメンとは違い、モチモチした太麺と煮干しだけじゃないたくさんの
食材から取ったこだわりのダシが特徴のラーメンに仕上がっています。
八戸ラーメンは市内各地で食べられますが八戸支那そばは
麺道大陸だけでしか食べられません。

ランク☆☆☆

八戸ラーメン

メルマガはこちら☆


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


この春の新作♪『究極のダシ』さっぱり和風コクうまつけ麺10食入り【送料無料】0325アップ祭10この春の新作♪
『究極のダシ』さっぱり和風コクうまつけ麺10食入り【送料無料】

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:しょうゆ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 16:26| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラーメン250円(゚д゚;∬アワワ・・・◆北朗食堂◆

北朗食堂ー青森県八戸市吹上5丁目4ー84

カラオケボックスの裏にある食堂ですがカウンターに椅子が3つだけ、
カラオケボックス専用の食堂なんでしょう。
ラーメン250円はあっさり魚だしの醤油スープに中細やや縮れ麺です。
刻みネギにシナチク、ほうれん草とチャーシューは
豚バラの煮豚タイプが2枚入ります。
450円でもありそうなラーメンですが250円なら有りです。

ランク☆☆

ラーメン


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆
<毎週水曜日更新>


鬼麺〜【隈笹ラーメン(またはうどん)5玉セット送料込】鬼麺〜【隈笹ラーメン5玉セット送料込】
アミノ酸、ビタミン類、ミネラル類豊富な「天然隈笹液」を麺に練りこみました。

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:しょうゆ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 16:15| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。