2017年01月08日

熱々テカテカの鶏白湯つけ麺に上品な味わいのチャーシュー、麺屋◆翔◆品達店

麺屋品達店-東京都港区高輪3-26-20

鶏白湯特製つけ麺1000円はふと鼻腔に感じる獣のコラーゲン臭の後にクリーミーな鶏の旨味が届く熱々テカテカの鶏白湯つけ汁にツルツルでもちもちな極太ストレート麺です。
箸は割り箸の方がいいかも。
細かく刻んだメンマにトロリと半熟の味玉をトッピング。チャーシューは低温真空調理でしっとりと柔らかな鶏肉と豚肉三種、上品な味わいです。
途中でレモンを絞るとさっぱりと頂けます。
入り口でもらったサービス券で麺大盛りにして貰いました。
ラッキー!

ランク☆☆☆☆

鶏白湯特製つけ麺


今週の塩ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>



(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:つけ麺
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 12:47| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月30日

ビール、サワー、焼酎、日本酒も飲めます◆麺場Voyage◆

麺場Voyage-東京都大田区蒲田4-18-1

京急蒲田駅西口から日高屋脇の細い道を抜け左に曲がるとありました。
ラーメン屋と言うよりコジャレたカフェのような感じです。
入り口の券売機で食券を買います。
ラーメンVoyage(全部のせ)990円はキノコ香るホタテ出汁の塩スープに細ストレート麺です。
刻みネギにザクザクと歯触りの良い太いメンマ、岩海苔、少し固めの半熟味玉がのります。
チャーシューは豚ももと鶏のムネとももの3種類、低温真空調理でしょうか。
柔らかくしっとりとした上品な味わいです。
ビール、サワー、焼酎、日本酒も飲めます。

ランク☆☆☆☆

ラーメンVoyage(全部のせ)


今週の塩ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>



(o^-')bぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:きのこ ほたて
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 14:20| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月11日

念願の中華そばをいただきました◆羽田大勝軒◆

羽田大勝軒-東京都大田区羽田空港3-3-2第1旅客ターミナル2F

羽田の飛行機待ちで大勝軒のラーメンが食べられるなんて幸せです。
いつも季節限定メニューに目が行ってしまいがちですが今日は念願の中華そばをいただきました。
煮干が香るやや濁り醤油スープにぷりっとした中太ストレート麺です。
刻みネギにやや甘めの味付けメンマ、小さな海苔にナルトがトッピング。
大きなチャーシューは低温調理でしょうか、しっとりと柔らかな仕上がりです。

ランク☆☆☆☆

中華そば


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>



(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 14:27| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月08日

博多一風堂がプロデュースする豚骨ラーメン店◆TOKYO豚骨BASEMADE◆

TOKYO豚骨BASEMADE by博多一風堂品川店-東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川サウス1F

品川エキナカにある博多一風堂がプロデュースする東京発の豚骨ラーメン店です。
冷し肉つけそば850円は豚骨のつけ汁ではなくラー油の効いた濃いめの醤油ベースのつけ汁です。
卵を溶いて固めに茹でた細ストレート麺をつけるとちょうど良い。
爽やかな香りの白髪ネギをこんもりと盛って刻み海苔と白ゴマをパラパラと。
牛バラ肉がたっぷりでスタミナ付きます。
麺大盛無料が嬉しい。

ランク☆☆☆

冷し肉つけそば


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>



(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 16:06| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月27日

二郎の美味さの80%は達成感だ◆ラーメン二郎◆品川店

ラーメン二郎品川店-東京都品川区北品川1-18-5

お昼時、10名ほどの行列の後ろに並ぶ。
ラーメン屋の行列など苦ではない。
しかし二郎の小700円に野菜ましはやはりビビる。
食べきれるか?
山盛りのモヤシとキャベツをどんぶりの端から半濁の豚骨醤油スープに沈めひたすら食べる。
脳が満腹を感じる前に食べきれば良いのだ。
暫くしてやや平打ちの太縮れ麺が出てくる。
背脂の浮いたスープと良く絡む。
モヤシの下にチャーシューがごろりと二つ、弾力のある軟らかさだ。
まだ半分あるのに苦しい。
あと一口と思い麺を啜る。
いける、まだいける。
二郎の美味さの80%は達成感だ。
この達成感を味わうためにまた来るのだ。

ランク☆☆☆

小に野菜まし


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 13:58| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月14日

たまに限定メニューやってます羽田空港◆第7BAYSIDE◆

第7BAYSIDE-東京都大田区羽田空港3-3-2羽田空港第一旅客ターミナル2F

カレー、ラーメン、うどんにビールがあるセルフサービスのお店です。
たまに限定メニューやってます。
台湾まぜそば780円はどんぶりの底に熱々のまぜ汁を忍ばせ中細ほぼストレート麺と混ぜてガッツリと食らう。
トッピングは刻みネギに生ニラ、刻みレタス、刻み海苔、削り節にそぼろ肉。
真ん中に温泉玉子を配置します。
これらが渾然一体となった台湾まぜそばのカオスを味わう。
最後に追い飯を投入しこれまた良く混ぜて全てを食べ尽くす。
満足の一品です。

ランク☆☆☆

台湾まぜそば

今週のみそラーメンランキング☆☆☆☆☆

(o^-')bぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:まぜそば
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 16:07| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月24日

元祖もりそばが変わらずに頂けました◆羽田大勝軒◆

羽田大勝軒-東京都大田区羽田空港3-3-2

今度こそは元祖もりそば食べたいと思い来たところ、新しい期間限定メニューはなく晴れてもりそばをオーダー。
魚介の香りに酸味と辛味の懐かしいつけ汁に太ストレートもちもち麺です。
つけ汁には刻みネギ、柔らかな濃い味メンマ、ナルト、ちっちゃな海苔が一枚入ります。
麺には低温調理したようなしっとりとしたチャーシューがトッピング。
10年も前に東池袋で食べた元祖もりそばが変わらずに頂けました。
ごちそうさまでした。

ランク☆☆☆☆

もりそば


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:つけ麺 支那そば
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 11:44| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月05日

二郎気分が満喫できます。支那そば◆きび◆品川店

支那そばきび品川店-東京都港区高輪3-26-20 品達ラーメン

ラーメン二郎を食べてみたいがあの呪文が解らない、残したらどうしようと迷っているならきびでプチ二郎を経験してみよう。
豪快ラーメン830円は二郎よりも上品な支那そばスープに二郎を意識したわしわしと食べる極太やや縮れ麺です。
たっぷりの刻みネギともやしにメンマ、背脂もりもりです。
柔らかチャーシューは控えめに二枚、にんにくは抜きもOK。
二郎気分が満喫できます。

ランク☆☆☆

豪快ラーメン


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 14:08| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月04日

チャーハンセットや餃子・白飯セットもおすすめです◆魁力屋◆

京都北白川ラーメン魁力屋五反田店-東京都品川区西五反田1-8-1

特製醤油ラーメン650円は京都ラーメンのイメージとは反対にあっさりとした醤油スープに細ストレート麺です。
麺の硬さ、背脂の量お好みでねぎ入れ放題です。
刻みねぎにメンマとシーチキンのような食感のチャーシューが入ります。
せっかくですからネギをたっぷりと節度をわきまえつつ投入、美味しくいただきました。
チャーハンセットや餃子・白飯セットもおすすめです。

ランク☆☆☆

特製醤油ラーメン


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:醤油ラーメン
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 17:03| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月06日

中華ソバはラーメン、中華せいろはつけ麺です◆いし井◆

いし井五反田店-東京都品川区西五反田1-24-4

中華ソバと中華せいろの店です。
メニューに中華ソバはラーメン、中華せいろはつけ麺ですと但し書きがありました。
中華ソバ750円はトロリと濃厚な茶濁醤油スープに中太ストレート麺です。
刻みネギにメンマ、海苔が一枚、チャーシューは柔らかしっとりとしています。
次は中華せいろ(特)1200円いってみます。

ランク☆☆☆☆

中華ソバ


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:支那そば
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 17:19| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月26日

ピザそばなるイタリアン混ぜそばにカルボそばもある◆丸直◆

丸直-東京都品川区南品川4-2-10-103

普通のラーメンもあるがピザそばなるイタリアン混ぜそばがあると聞いて訪れた。
食券機前で考えた。
カルボそばもある。
ゲリラ限定メニューもある。
よし!初回なので無難に行こう。
混ぜそば醤油730円は麺を覆うたっぷりの具材にびっくり。
メニューによると豚と鶏の角切りチャーシュー、タケノコ、レンコン、白髪ねぎ、刻み海苔、プライドエ者ロットに干しえびとある。
これらを丼の底にある醤油ダレと混ぜ合わせて豪快に食らう。
今一つ食べづらい。
でも美味いねぇ!
次はピザそばも挑戦してみます。

ランク☆☆☆☆

混ぜそば醤油


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 17:17| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月01日

新メニューの鴨肉ときのこのクリームつけ麺◆羽田大勝軒◆

羽田大勝軒-東京都大田区羽田空港3-3-2第一旅客ターミナル2F

今度こそは元祖もりそばを食べようと思ったら新しいメニューがあった。
新メニューに弱いのです。
鴨肉ときのこのクリームつけ麺980円はマイルドなクリームスープにツルツルの太ストレート麺です。
スープにはぼつぼつと切った長ネギと糸唐辛子をトッピング。
麺にはエリンギとしっとりと柔らかな鴨肉チャーシューが4枚ものります。
少しパンチに欠けるスープで最後には割りスープなしで飲み干してしまいました。
今度こそ元祖もりそばをいただきます。

ランク☆☆☆

鴨肉ときのこのクリームつけ麺


今週の塩ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')bぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル: つけ麺
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 14:26| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月01日

飲みの最後に美味しいラーメンです。麺処◆直久◆青物横丁店

麺処直久青物横丁店-東京都品川区南品川2-17-25

青物横丁辺りで飲みまして、締めにラーメンをということで彷徨いました。
なんかチェーン店みたいだけどいっかということで入りました。
メニューがいっぱいで悩みます。
直久こく旨らーめん醤油780円は鶏ガラスープに豚骨スープと背脂を加えたややこってりの醤油スープに中太縮れ麺です。
刻みネギに海苔、メンマ、味玉半分が入ります。
チャーシュー三枚は脂身が適度に乗っています。
飲みの最後に美味しいラーメンです。

ランク☆☆☆

直久こく旨らーめん醤油

豚キムチラーメン


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


こだわりの生麺を使った 尾道ラーメン生4食

こだわりの生麺を使った 尾道ラーメン生4食
価格:1,080円(税込、送料別)

(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:支那そば
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 19:55| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月28日

たまにこんなジャンクな家系ラーメンを食べたくなるのです◆まこと家◆

まこと家-東京都品川区南品川3-1-10

京急 青物横丁駅を出て左へ歩いてすぐです。
家系ですから麺の固さ、味の濃さ、油の量を指定できます。
ネギラーメン900円はぎとぎとで濃いジャンクな豚骨醤油スープに中太やや縮れ麺です。
刻みネギと太めの白髪ネギ、海苔が三枚と厚切りの肩ロースチャーシューが入ります。
たまにこんなジャンクなラーメンを食べたくなるのです。

ランク☆☆☆

ネギラーメン


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:家系
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 17:27| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月10日

健康的なイメージの柚子香る鶏塩つけ麺◆羽田大勝軒◆

羽田大勝軒-東京都大田区羽田空港3-3-2第一旅客ターミナル2F

元祖つけ麺の店、大勝軒が羽田空港にオープンしていました。
JALの方の二階出発ロビーカウンター北ウイングの端の方です。
元祖つけ麺とは言ってもあの頃と比べるとつけ麺もずいぶん変わりました。
期待して食べると少し物足りない感じは否めないと思います。
と言いつつ新メニューが出ていたのでこちらをチョイス。
柚子香る鶏塩つけ麺980円は鶏出汁の強いピリ辛塩スープに柚子を散らしてぷりぷりの太縮れ麺を浸けていただきます。
麺の上には水菜、揚げ茄子、プチトマト、ヤングコーンと海苔を一枚トッピング。
水菜は見た感じも良く、健康的なイメージですがラーメンのトッピングとしては食べづらいです。
チャーシューはしっとりとした鶏肉です。
割りスープを頼むとガツンと魚介系のスープで一杯で二つの味が楽しめて満足です。
次は定番のもりそばいってみます。

ランク☆☆☆☆


柚子香る鶏塩つけ麺


今週の塩ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')bぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:つけ麺
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 16:11| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月27日

ネットで評判の初めての方は雲呑麺からとのルールがある◆いまむら◆

いまむら-東京都品川区南品川2-9-2

古く狭い老朽化した店です。
カウンターのみでカウンターにはゴザが敷いてある。
ネットの評判が良いので来てみたがこの店の様子には驚いた。
初めての方は雲呑麺からとのルールがあるらしい。
雲呑麺950円はごく薄味でちょっと辛めの醤油スープに低加水の極細ストレート麺です。
雲呑は薄皮がつるりとして中々の物だ。
柔らかなメンマとカイワレ、半熟味玉が半分。
チャーシューが昔の鯨ベーコンのような赤い色が付いている。
何だろう?
雲呑は旨かったがかなり期待していた割には普通でした。

ランク☆☆☆

雲呑麺


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:しょうゆ
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 13:54| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月20日

ガツンと来る煮干中華ではないが普通に旨い中華そばである◆きみはん◆

江戸前煮干中華そばきみはん五反田店-東京都品川区東五反田2-1-1 JR五反田駅高架下

何気なく歩道に並んでます。
並ぶのにも暗黙のルールがあるようで券売機で買ったあと店に向かって左側に立ちます。
程なく店内へ、L字のカウンターのみです。
中華そば750円はほのかに香る上品な醤油スープに弾力のある中細縮れ麺です。
刻みネギと細切りメンマ、のノ字のなるとがいいですね。
海苔が一枚にチャーシューは薄味の薄いがしっかりした噛み応えです。
ガツンと来る煮干中華ではないが普通に旨い中華そばである。

ランク☆☆☆☆

中華そば


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:煮干し
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 19:53| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月06日

煮干しの良い香りがふわっと漂う中華そば屋◆伊藤◆

中華そば屋伊藤-東京都北区豊島4丁目5-3

大体この辺りだろうとうろちょろするが見つからない。
番地をたどると建物は見つかったが看板も暖簾もない。
休みかと思ったらドアに伊藤というシールと営業中のカードを発見。
やはりラーメン屋とは思えない。
そこに煮干しの良い香りがふわっと鼻腔に感じた。
恐る恐るドアを開けると「いらしゃいませぇ」とたどたどしい日本語でお出迎え、そこにラーメン屋はあった。
カウンター五席にテーブルが二つ、こじんまりとした佇まいだ。
肉そば700円はスープがちょっぴり、しかしそのスープは誰もが頷く分かりやすい煮干し出汁、麺は細ストレートで絶妙な堅茹で麺です。
刻みネギを散らして、チャーシューは良いバランスで脂身をまとった柔らかなモモ肉です。
麺大盛、スープ大盛はそれぞれ150円です。
皆さん麺大盛にしてました。

ランク☆☆☆☆

肉そば


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:煮干し
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 13:11| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月26日

アサリの佃煮をのせた江戸前の羽田まぜそば◆彩鳳ラーメン◆

中華彩鳳ラーメン-東京都大田区羽田空港3-3-2第一旅客ターミナルビル2F

羽田まぜそば880円は多加水のもちもち太ストレート麺をとろりと濃厚な醤油ダレで混ぜていただきます。
酢とラー油が欲しいところですがラー油が見当たらない。
酢の代わりに添えられたレモンを絞り更にさっぱりと。
青い刻みネギと茹でたもやしにキャベツ、メンマ、刻み海苔、半熟味玉が半分トッピング。
チャーシュー代わりの蒸し鶏と挽き肉で満足感アップ!
それからアサリの佃煮をのせたら江戸前の羽田まぜそばでぃ!

ランク☆☆☆☆

羽田まぜそば


今週の醤油ラーメンランキング☆☆☆☆☆<毎週水曜日更新>


(o^-')b ぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:まぜそば
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 17:27| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月05日

辛味噌ラーメン猛烈タンメン鼻血ブー◆なんつッ亭◆品川店

なんつッ亭品川店-東京都港区高輪3-26-20 麺逹七人衆品逹

黒マー油を垂らした熊本ラーメンの人気店ですが周りを意識してつけ麺や辛麺をメニューに取り入れてます。
辛味噌ラーメン猛烈タンメン鼻血ブー800円はちょい辛、中辛、激辛を選べます。
激辛はどれくらい辛いですか?
なんてビビって聞いたら出来上がった時にチョー激辛で〜す!
って持ってきたから又々ビビってしまった。
見た目は真っ黒なマー油に覆われたとんこつ味噌スープに低加水中太ストレート麺です。
辛さは隣の看板メニューより辛いかもしれない。
青い刻みネギと茹でたもやしに擦り胡麻トッピング、肉味噌と脂身の少ないチャーシューも入ります。
チョー激辛うまいぜベイビー!

ランク☆☆☆☆

辛味噌ラーメン猛烈タンメン鼻血ブー

今週のみそラーメンランキング☆☆☆☆☆

(o^-')bぐー!

ヤエちゃんのfacebookはこちら

ヤエちゃんのラーメン食べ歩記のトップへ戻る
ラベル:激辛
posted by がんばるヤエちゃん(^-^)vさん at 15:47| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。